菊箱
<<
April 2018
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
スポンサーサイト
2016.03.21 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
-
-
-
かたづけよう大作戦・棚の上の別のカゴ
2008.11.22 Saturday
14:17
カゴは全部で6個。
なんかごちゃっと
タッパー類が二つのカゴに入れられてました。
余分なお弁当箱は、
食品タッパーへ転職してもらうことにし
日々使いのタッパーをこのカゴに結集。
リストラの余地有り。
だがこれも次回へまわす。
よくわからないモノ満載のカゴからは
タルト型、パウンド型など
いずれも素材が昔のなので
リストラ。(このリストラは出来た)
奥ふたつのカゴはスカスカ気味なので
追々他のものが入ってくるかも。
と、とりあえず棚の上の6つのカゴの整理は
終了。
ちなみに右のカゴの赤いものは
果実酒の瓶のふた。
その下のステンレスのものは
米こうじ作りの時など、お湯を入れて
温度調整に使う。
何年かに1回しか使わないのに
こんなにスペースとってていいのか?
というもやもやしたものは残っているが
今度考えよう。
(つづく)
Tweet
整理整頓ピカピカへの道
comments(2)
-
かたづけよう大作戦・エレクタのはしっこ
2008.11.22 Saturday
14:06
今回はこちら。
水筒やお弁当箱やなんかごちゃごちゃいつも
しているのが気になってたのですが
もちろんスルーの日々でして。
ちゃんと向き合ってみました。
そもそも、この場所に日々使うお弁当箱を
置くのが間違いでは?
日々のお弁当箱を置く場所を変更しよう。
他のところに置いてある
あまり使わないお弁当箱とも合流させよう。
しょっちゅうは使わない弁当箱の
上のほうに、
日々使う(い)のお弁当箱と
(い)(そ)のお箸ケースを置いて
棚のここに置けば
自分たちでご用意もしやすいし、
これでどーだ。
あいたエレクタのはしっこは
水筒置き場にしよう。
だが、水筒…
あまり使わない水筒のリストラという
身を切るような作業が…
それは次回にまわそう。
(リストラが超ニガテ)
(つづく)
Tweet
整理整頓ピカピカへの道
comments(0)
-
かたづけよう大作戦・シンクの横。
2008.11.22 Saturday
13:54
うちのシンクは右と左にたいらなところがあって
こちらはその右側。
横幅30センチくらいなのだけど
ここになぜだかモノがいつもあって
全然機能的な動きができない。
今回着手したのはこの部分。
まずのっかてるものを
ちゃぶ台に移動。
それぞれのモノをそれぞれの行き先に
行ってもらいました。
ショックなことにやかんには
だいぶ前に沸かしたお茶がなみなみと。
うきゃ〜。
(ひかないでね)
モノがのっかてて、拭き掃除も
できてなかったので
(ひかないでね)
必殺重曹作戦です。
ちょっとシンクをしめらせて
ぱっぱとふりかけしばらく放置。
ごしごしこすったあと
ぼろ布でふきとります。
おおおおすっきり。
久々の光沢。
(つづく)
Tweet
整理整頓ピカピカへの道
comments(0)
-
かたづけよう大作戦・棚の上のカゴ
2008.11.22 Saturday
13:35
わたしは、ややかたづけられない女かもしれない。
いや、かなり。
意識しなくてもまわりはちらかってしまう上に
ちらかったものを再びもとにもどすのに
おそろしく時間をついやしてしまう…。
な、なぜ?
いや、まあ理由を追及するよりも
少しずつ、忙しくても、
これは日々にかせられたミッションだと思うことにし
かたづけていこうと思ったのだ。
でも、そう決心しても、
なかなか弱いココロの持ち主…
それがわたし。
なので、せっかくなので
公開しながらかたづけを進めてみようと
ひらめいたのだ!
いち部分を少しずつ片づける予定なので
公開ちゅうても
ちらかった部屋全体を公開するわけではないので
見てる人もそんなにひかないだろう(予想)。
モチベーションを維持するには
これしかないっ。
スタートは棚の上のカゴ。
基本、おやつカゴなのだが
よくわからん状況に。
その隣りのカゴは…
おやつのみを入れて…すっきり。
その隣りのカゴのほうに
ふりかけ、乾物などを入れて…すっきり。
スパイダーマンはふりかけ入れでしたが
お茶漬け入れに変更しました。
なんか、ここまで書いて
ブログに書いてるひまがあったら
違う部分に着手すべきでは?
とかいう思いが
ぐるんぐるん頭の中をかけめぐるのですが
いやいや、あせってはいけません。
こつこつです。
(つづく)
Tweet
整理整頓ピカピカへの道
comments(0)
-
最近のエントリー
かたづけよう大作戦・棚の上の別のカゴ
(11/22)
かたづけよう大作戦・エレクタのはしっこ
(11/22)
かたづけよう大作戦・シンクの横。
(11/22)
かたづけよう大作戦・棚の上のカゴ
(11/22)
最近のコメント
朝日新聞(大阪東部版)朝刊1/18に原始人が!
⇒
ぐうママ (01/29)
サクラサキマシタ
⇒
きくっぺ (01/27)
サクラサキマシタ
⇒
Kei (01/26)
スロウライフ文化の日・作品出展♪
⇒
きくっぺ(菊川法子) (11/03)
スロウライフ文化の日・作品出展♪
⇒
若杉雅代 (11/02)
純銀粘土、初体験。
⇒
きくっぺ (08/20)
純銀粘土、初体験。
⇒
きらら (08/20)
Ustream番組に出演!(爆)
⇒
きくっぺ (06/15)
Ustream番組に出演!(爆)
⇒
いち (06/15)
合気道♪
⇒
きくっぺ (04/26)
カテゴリー別アーカイブ
おもちゃ
(13)
将棋
(97)
LEGO
(35)
日記
(898)
本
(92)
モブログ
(90)
映画
(111)
こどもの勉強
(29)
(ろ)問題
(19)
園芸
(4)
お知らせ
(108)
メモ
(13)
販売コーナー
(2)
つくったもの
(37)
リンク
(3)
お気に入り
(12)
家庭内ゲーム
(28)
えほんぐみ
(16)
物欲リスト
(18)
music
(3)
つぶやき
(96)
住
(23)
菊まんが日記
(65)
おでかけ
(50)
買ったもの
(39)
菊弁
(26)
プレイモービル
(2)
食
(20)
整理整頓ピカピカへの道
(4)
つくつく
(4)
豆苗
(10)
例文
(16)
兄弟対決シリーズ
(1)
月別アーカイブ
March 2016
(1)
September 2014
(1)
August 2014
(1)
July 2014
(6)
June 2014
(1)
April 2014
(2)
March 2014
(2)
February 2014
(1)
January 2014
(6)
December 2013
(3)
November 2013
(4)
October 2013
(1)
September 2013
(3)
July 2013
(1)
June 2013
(3)
May 2013
(5)
April 2013
(2)
March 2013
(6)
February 2013
(3)
January 2013
(2)
December 2012
(3)
November 2012
(5)
October 2012
(2)
September 2012
(3)
August 2012
(4)
July 2012
(10)
June 2012
(7)
May 2012
(5)
April 2012
(3)
March 2012
(10)
February 2012
(9)
January 2012
(11)
December 2011
(20)
November 2011
(25)
October 2011
(31)
September 2011
(17)
August 2011
(23)
July 2011
(33)
June 2011
(22)
May 2011
(18)
April 2011
(13)
March 2011
(18)
February 2011
(30)
January 2011
(16)
December 2010
(21)
November 2010
(15)
October 2010
(12)
September 2010
(8)
August 2010
(14)
July 2010
(11)
June 2010
(10)
May 2010
(8)
April 2010
(19)
March 2010
(22)
February 2010
(33)
January 2010
(34)
December 2009
(31)
November 2009
(39)
October 2009
(36)
September 2009
(34)
August 2009
(33)
July 2009
(38)
June 2009
(34)
May 2009
(22)
April 2009
(36)
March 2009
(28)
February 2009
(39)
January 2009
(27)
December 2008
(24)
November 2008
(22)
October 2008
(23)
September 2008
(43)
August 2008
(55)
July 2008
(28)
June 2008
(30)
May 2008
(15)
April 2008
(23)
March 2008
(31)
February 2008
(36)
January 2008
(37)
December 2007
(12)
November 2007
(8)
October 2007
(31)
September 2007
(39)
August 2007
(49)
July 2007
(28)
June 2007
(14)
May 2007
(30)
April 2007
(13)
March 2007
(7)
February 2007
(17)
January 2007
(14)
December 2006
(2)
November 2006
(5)
October 2006
(37)
September 2006
(2)
August 2006
(2)
July 2006
(5)
June 2006
(27)
May 2006
(41)
April 2006
(26)
March 2006
(15)
February 2006
(4)
January 2006
(7)
December 2005
(1)
November 2005
(4)
October 2005
(27)
September 2005
(47)
August 2005
(23)
July 2005
(36)
June 2005
(9)
May 2005
(9)
January 2005
(3)
December 2004
(4)
November 2004
(3)
October 2004
(11)
September 2004
(10)
August 2004
(1)
July 2004
(11)
June 2004
(10)
May 2004
(13)
リンク
きくかわのページ
菊川制作室+池田図画工作
菊川制作室【通信販売部】
つくつくロピス箱
菊弁
Amazon.co.jp ウィジェット
profile&tweets
kikubako
検索&Facebook
Search this site.
Noriko Kikukawa
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.